
開催場所 | 西新宿某所 |
---|---|
残席数 |
開催終了
|
料金 | 6,000円/人 |
【東京】4種のシャンパンと本格フレンチで味わう優雅で贅沢なランチ会開催!

- 主催者
- 小野哲嗣
コースの魅力
シャンパン片手に優雅なランチタイムを!心地よい泡とリッチな味わいに酔いしれて。

私はかれこれ20年以上の間、お客さまのためにお酒を提供し続けてきました。
“生産地の土を食べる”ほどワインを愛している私だからこそ、自身の愛するものを皆さまに共有したいと常日頃思っております。
そんな私が今回開催するのが、シャンパンランチ会。
日曜日のお昼に集まって、シャンパンを片手に優雅なランチタイムをともに過ごしませんか?
一週間頑張った自分へのご褒美に、心地よい泡とリッチな味わいに酔いしれてください。
通常10,000円するシャンパンも飲み比べできる!いつもよりリッチな味わいをランチで楽しんで!

今回のシャンパンランチ会には、4本のシャンパンをご用意致します。
そのうちの3本は、単品種のぶどうを100%使用した高品質なシャンパンです。
シャンパンに主に使われているぶどうの種類は3種類あり、名前を「シャルドネ」「ピノ・ノワール」「ピノ・ムニエ」と言います。
これら3つのぶどうをそれぞれ100%使用したシャンパンをご用意致しますので、ぶどうごと、産地ごとに違った味わいや香りを飲み比べていただけます。
3000社から僅か3社に選ばれた作り手の、プレミアムシャンパーニュもご用意。

ぶどう栽培、醸造、瓶詰めまでをトータルで行う作り手を「レコルタン」と言い、フランス・シャンパーニュ地方に3000社存在します。その中の僅か3社に選ばれ、三星を獲得した「エグリ・ウーリエ」という造り手のシャンパンです。
残りの1本には、普段なかなか口にする機会のない「NM(ネゴシアンマニピュラン)」という大手醸造業者が造るシャンパンの“マグナムボトル”をご用意致します。
マグナムボトルとは、呼んで字の如くマグナム級に大きいシャンパンボトル。
実は、ワインはボトルが大きければ大きいほど美味しくいただけるんですよ!
シャンパンに合わせて、戸田康利が手がける本格フレンチをランチでご用意。

前菜、メイン、デザートと、旬の食材を使ったランチメニューをご用意致します。

ポワレというのは、蓋をした底の深い鍋に少量のフォン(出汁)を入れ蒸し焼きにする調理方法のことを言います。ただ焼いたお魚よりも、よりふっくらとジューシーに仕上がっています。
エシャロット、白ワイン、バターで作る、フランス料理の定番ソース“ブール・ブラン”を真鯛の下に敷いて提供致します。
酸味と深みのあるソースをたっぷり付けてお召し上がりください。
開催場所
今回のイベントは「西新宿某所」で開催します。
シャンパンランチ会の開催場所は、東京西新宿の某所。
ご予約のお客さまにのみ、追ってご連絡差し上げます。
当日のご来店、心よりお待ち申し上げております。
主催者プロフィール
このコースに興味を持って下さった皆さま、ありがとうございます。
私は20年間以上バーテンダーとして、お客さまにお酒を作り続けてきました。
それと言うのも、“生産地の土を食べる”ほどお酒を愛しているからであり、その魅力をより多くの方と共有したいと願っているからです。
長年培ってきた知識があるので、ワイン、日本酒、カクテル、ウイスキーと、扱えるお酒の数は数え切れないほどです。
自身でワインバーを運営していた経験もありますが、今は焼かない焼肉店『29ON』を中心に、より良いお酒を皆さまに提供できるよう日々勉強に励んでおります。
当日皆さまにお会いできることを楽しみにお待ちしております。